大原屋ブログ

桜の名所!光城山へお花見登山~長峰山周遊ルートは約3時間で楽しめます。

麓から頂上へ「桜の昇り龍」が咲き誇る安曇野の名所

光城山は、4月中旬頃に麓の桜が咲き始め、徐々に開花が頂上に向かって伸びていく通称「桜の昇り龍」が見事な事で知られる安曇野市の桜の名所です。

BS朝日「そこに山があるから」で早霧せいなさんが登っていました。

この山を知ったのは、ジワジワ人気を伸ばしていると噂のBS朝日の番組「そこに山があるから」で早霧せいなさんが登っていた事で知り、昨年の夏に下見登山を済ませていた山。

そして、今回は本番!?桜の季節に登って来ました。

ちなみに早霧せいなさんは2023年6月1日から休止中?のようです。

朝7:30前でも駐車場はほぼ満車!

桜の季節はとても混み合う山という事は知っていたので、朝早めで登る計画で現地に向かったのですが、なんと!平日にもかかわらず、朝7:30前で既に駐車場は「ほぼ満車!」さすが人気の桜の名所です。

駐車場付近は桜が満開です!(4月15日)

今回は、光城山さくらコースで山頂を目指し、その後は長峰山まで縦走して、北廻りコースで下山する計画です。

写真は日向の関係で暗めですが(;^_^A

道中は桜と北アルプスの景色をずっと楽しめるサイコーのハイキングです。

桜の向こうに雪をかぶった北アルプスの山並み

「桜の昇り龍」を辿って登るこのコースは、ソコソコの傾斜&階段区間があり、良い感じで汗も出てきて、しっかり登山を満喫できます。


お花見しながらゆっくり登って山頂までは40分程度。その後、長峰山まで足を伸ばしてから下山しても合計3時間程度で楽しめますよ。


光城山お花見登山~長峰山周回コースタイム

光城山登山口駐車場▶(20分)▶中間地点▶(15分)▶山頂手前桜広場▶(3分)▶光城山山頂▶(5分)▶北回りコース・長峰山分岐▶(5分)▶林道交流広場▶(15分)▶烏帽子峰▶(15分)▶蝶の広場▶(5分)▶長峰山山頂▶下山▶(35分)▶北回りコース・長峰山分岐▶(30分)▶光城山登山口駐車場


中間地点を過ぎてもマダマダ桜は見ごろです。

足元を見て、上を見上げて桜を愛で、振り返っては北アルプスを眺めるを繰り返して歩を進めます。

山頂手前は5分咲きくらいかな?

頂上に近づくにつれて、咲き具合はおとなしくなってきますが、それはそれで風情がありますね。

山頂手前の広場はあと一息で見頃という咲き具合でした。

スケジュールと天気予報を睨んで、この日(4月15日)の山行としたのですが、やはり山頂付近は見ごろの一歩手前。とは言え残念な感じも無く、桜の花見を満喫することができました。

たまには自撮り棒で集合写真とかw

光城山山頂付近の桜は例年4月20日頃が見頃だそうです。

冷え込みが強かった4月上旬、10日を過ぎたあたりから急な暖かさと雨と気候が落ち着かなかった今年は開花予想が読みづらかった年かもしれませんが、結果的には例年通り4月20日頃に満開を向かえそうですね。

前回の登山では北アルプスは雲の中でしたが、今回は霞んではいるものの、遠くまで眺める事ができました。

山頂古峯神社付近は3分咲きかな

今回の桜の開花状況は、ネット上で色々リサーチしていたのですが、最も役に立ったのはX(旧twitter)で見つけた @mt_morino アツモリさんの「まいにち光城山」の情報。

せっかくなので、古峯神社の登山ノートにも書き込みしたら早速に投稿してくださいました。アツモリさん本当にありがとうございました!

頂上付近からの北アルプスを眺めたら、長峰山を目指して出発です。

山頂から先に進むと、ほどなく舗装道路に出ます。

この先の分岐を右に進めば長峰山方面。

ここまで来るだけで、光城山の山頂と違って登山客も少なめに。

舗装道路(林道かな?)と遊歩道が交差しつつ並走するように整備されているので、行きは遊歩道メインで進みます。

北側からの林道合流点の広場を過ぎて、さらに先へ。

広場から先も遊歩道をチョイス。少しの区間ですが、しっかりめの登りもあります。

鳥の声を聞きつつ、松林を抜けて行きます。

遊歩道は良く整備されていますが、松の老木がたくさん倒れていたり、上から木の枝も落ちてきたりするので注意は必要ですね。

何度か舗装道路に出ますが、遊歩道の入り口を見落とさずに進みます。

特に意識もせず、ひと息登ったら烏帽子峰でした。ちょっと得した気分(笑)

やっぱり「熊出没注意」

なかなか警戒感を増幅させる手書き文字?の「熊出没注意」看板。

これだけ多くの登山客で賑わう山ですが、やっぱり出るんですね。

長峰山ロッジ天平の森

宿泊や食事もできる長峰山のロッジ天平の森を過ぎて

蝶の森を抜けて長峰山山頂へ

この頃には太陽もしっかり上がって、気温も上昇して夏みたいな陽気に。

照り返しもあるので、サングラス持参で正解です(^_^)v

光城山~長峰山は登山道も整備されていて、街からも近く、山頂付近までは車で来ることもできるので、気軽なハイキングやトレイルランの方も結構多いです。

最後の難関?と言うほどではないですが、山頂手前はしっかりとした登り。木々の先にはゴールの展望塔も見えてきます。

長峰山展望塔からのパノラマ

長峰山山頂の桜はマダ咲き始めでしたが、展望塔から北アルプスのパノラマは満喫する事ができました!

ちなみに、長峰山の山頂に建つ鎖の形状の様なモニュメントは「歴史の塔」というのだそうです。「明治100年」(1968年)を記念して明科町商工会が71(昭和46)年12月に設置した鉄製で、土台の逆U字は、戦争を経験した人たちのつらい思いと「過去」を茶色で表現。「現在」を表す真ん中の輪は緑色で平和を、上部は街の「未来」が輝くという意味で銀色になっているそうです。

分岐まで戻って、北廻りコースで下山

帰りは遊歩道ではなく、舗装路をまったり歩いて帰ります。

分岐まで戻って来て、10時前。

続々と登山客が上がってきます、シニアの団体登山も多かったですね。

北廻りコースの下りはじめは広い登山道ですが、日当たりが良く乾いた砂も多く滑りやすいので注意!

下山途中、北アルプスをバックに記念撮影。

この場所はグリーンシーズンに入ってから撮った方が映えそうですね。

北廻りコースの下山はジグザグと急な下りが多いです、無理せずに下りましょう。

下り勾配が少し緩やかになってくれば、ゴールも間近です。

さくらコースと北回りコースの分岐ポイントまで下りてきました。

この先は「光配水池」の脇を通って駐車場に出ます。

さくら池にはガマガエルどっさり!

こじんまりとしたため池が「さくら池」なんですね。

ゲコゲコと声がすると思ったら、かなり大きなガマガエルがたくさんいました。

柵があるので遠目からしか撮影できませんでしたが、目視でも15匹以上は確認できるくらい泳いていました。

念願のお花見登山を満喫して無事下山です。

約3時間、とても満足度の高い山行となりました!

光城山「桜の昇り龍」お花見登山オススメです♪


お花見しながらゆっくり登って山頂までは40分程度。その後、長峰山まで足を伸ばしてから下山しても合計3時間程度で楽しめますよ。


光城山お花見登山~長峰山周回コースタイム

光城山登山口駐車場▶(20分)▶中間地点▶(15分)▶山頂手前桜広場▶(3分)▶光城山山頂▶(5分)▶北回りコース・長峰山分岐▶(5分)▶林道交流広場▶(15分)▶烏帽子峰▶(15分)▶蝶の広場▶(5分)▶長峰山山頂▶下山▶(35分)▶北回りコース・長峰山分岐▶(30分)▶光城山登山口駐車場


この記事を書いた人

信州味噌入りカレー専門店

カレーの大原屋

https://www.ooharaya.com/

尾沢あきら


◆過去記事一覧◆

桜の名所!光城山へお花見登山~長峰山周遊ルートは約3時間で楽しめます。

続きを読む

飯田市のライブカメラで桜の開花状況チェック&ネットで花見

続きを読む

雪の笠置山登山(岐阜県恵那市)物見岩からの日の出を拝む周遊コースタイム

笠置山(物見岩)から恵那山をかすめて昇る日の出
笠置山(物見岩)から恵那山をかすめて昇る日の出
続きを読む

岩殿山(山梨県大月市)からの富士山と日の出を拝む登山コースタイム

岩殿山展望台から朝日に映える富士山
岩殿山展望台から朝日に映える富士山
続きを読む

笠松山登山「梅ケ久保公園コース」とコースタイム(飯田市大瀬木)

続きを読む

飯田市のオススメ遊歩道と南アルプスのパノラマを!(信濃路自然歩道:飯田市北方)

飯田市「佐倉神社」から見た南アルプスの眺望
飯田市「佐倉神社」から見た南アルプスの眺望
続きを読む

どーゆーの?信州。テイクアウトグルメの旅で山岡秀喜アナウンサーが取材にきてくださいました!

続きを読む

十観山(じっかんざん)「青木三山」登山のコースタイム(昆虫博物館方面より)

道の駅あおき(長野県青木村)から望む十観山(左)と子檀嶺(こまゆみ)岳(右)
道の駅あおき(長野県青木村)から望む十観山(左)と子檀嶺(こまゆみ)岳(右)
続きを読む

水晶山(瑞浪市)日の出登山と竜吟湖周遊ウォーク

水晶山(瑞浪市)日の出登山
水晶山(瑞浪市)日の出登山
続きを読む

2023年もクリスマスチキンは大原屋のスパイシーチキン♪

2023年分は【完売】いたしました!

続きを読む

入笠山登山(長野県富士見町)ゴンドラを使った周遊コースタイムと散策ルート

甲斐駒ヶ岳、富士山、八ヶ岳の大パノラマを入笠山で!
甲斐駒ヶ岳、富士山、八ヶ岳の大パノラマを入笠山で!
続きを読む

ジャパンアルプスサイクリングプロジェクト(JACP)信州まつもと空港→JR天竜峡駅ルート

画像は長野県一周サイクリングJapan Alps Cycling Roadより
画像は長野県一周サイクリングJapan Alps Cycling Roadより
続きを読む

鳩吹山から日の出を見よう!登山ルートとコースタイム(岐阜県可児市)鳩吹山~西山縦走周遊ルート

鳩吹山展望台からの朝焼け
鳩吹山展望台からの朝焼け
続きを読む

道樹山・大谷山・弥勒山(春日井三山)縦走登山周遊のコースタイム

春日井三山を縦走
春日井三山を縦走
続きを読む

手作りパン工房フルートさん(愛知県瀬戸市)地域に愛されているパン屋さん。

内側のフワフワ感が◎フルートブレッド
内側のフワフワ感が◎フルートブレッド
続きを読む

杣路峠(そまじとうげ)林道ウォーキング(長野県根羽村)

国道153号線にある杣路峠の看板
国道153号線にある杣路峠の看板
続きを読む

八ヶ岳を一泊二日で楽しむオススメコース(硫黄岳、横岳、根石岳、赤岩の頭、夏沢峠、箕冠山)

雄大な八ヶ岳連峰
雄大な八ヶ岳連峰
続きを読む

諏訪湖を一周すると16㎞という事なので、実際にウォーキングしてみました。

諏訪湖の初島
諏訪湖の初島
続きを読む

竜ヶ岳(山梨県)石仏ルート~湖畔ルートのコースタイム

続きを読む

第69回風越登山マラソン(2023年)申込み期限は9月4日

飯田市「風越登山マラソン」パンフレット表紙
飯田市「風越登山マラソン」パンフレット表紙
続きを読む

小八郎岳(長野県下伊那郡松川町)鳩打峠からの登山ルートとコースタイム

初心者にもチャレンジしやすい小八郎岳へ!

続きを読む

abnステーションのYoutubeでカレーの大原屋の放送をご覧いただけます。

7月14日(金)の放送を見逃した~!と言う方のために、Youtubeで「いただきっ!推しグルメ」カレーの大原屋放送分をご覧いただく事ができます。

放送内では、どっちもカレー、ベジたまカレー、スパイスナッツのチキンカレーが紹介されていますので、ぜひご覧くださいませ。

続きを読む

宮田村の隠れた絶景ポイント!黒川渓谷の不動滝へ林道ウォーキング

絶景は中央アルプス駒ヶ岳だけじゃない!?

続きを読む

長野朝日放送abnステーション「いただきっ!推しグルメ」のカレー特集に登場します。

続きを読む

胆嚢摘出手術レポート手術入院編【体験談】

「胆のう」を除去する腹腔鏡手術ってどんな感じ?

続きを読む

芝沢ゲート駐車場への道順と所要時間(聖岳、光岳、南アルプスの登山口)

続きを読む

高尾山(東京都八王子市)稲荷山コースで富士山を拝むコースタイム

学生時代と20代は東京に住んでいましたが、登る機会がなく「いつかは登ろう!」と思っていた高尾山にやっとチャレンジできました。

続きを読む

3月9日(サンキューの日)カレーの大原屋は16周年

カレーの大原屋 尾沢です。

ひときわ寒く感じた今シーズンの冬も明け

いよいよ3月!春が来た!という感じですね。

そして、おかげさまでカレーの大原屋の周年月となりました。

本日2023年3月9日(サンキューの日)で16周年。

長くもあり、あっという間でもあります。

続きを読む

風越山の前山「虚空蔵山」(こくぞうさん)で日の出を拝む低山登山(長野県飯田市)

続きを読む

カレーの日なので、togetterで話題になった「カレー嫌いな人」について

1月22日は、全日本カレー工業協同組合が制定し、日本記念日協会にも認定されているカレーの日!という事で、カレー屋らしく?カレーにまつわる記事です。

続きを読む

金華山(岐阜市)紅葉の見ごろに登る馬の背コース登山ルートとコースタイム

岐阜市のシンボル金華山。

実は2022年9月にも登っているのですが、うっかりのアクシデントがあり、今回はリベンジ登山でもあります。

続きを読む

誕生山(岐阜県美濃市)登山口駐車場からの登山ルート周遊コース

2021年の秋に登った天王山(岐阜県美濃市)と縦走もできる山が、今回登った誕生山。

美濃市から日帰り登山で気軽に登る事ができる良い山です。

続きを読む

飯田市でオススメのウォーキングコース(ランニングコース)はなんと!?飯田市サイクリングロード(後編)

続きを読む

飯田市でオススメのウォーキングコース(ランニングコース)はなんと!?飯田市サイクリングロード(前編)

続きを読む

長野県飯田市に移住!移住者が知っておくべき「雪」の状況

続きを読む

阪神百貨店の食祭テラスへ出張カレー!

長引くコロナとの社会的お付き合いですが、徐々に活気が戻って来ている気がします。

そんなタイミングで、大阪梅田阪神百貨店への出店依頼をいただきました!

続きを読む

π岳(はげだけ・禿岳)登山 木曽峠(大平峠)からのルートとコースタイム

続きを読む

夏焼山登山 木曽峠(大平峠)からのルートとコースタイム

続きを読む

金華山登山(岐阜市)めい想の小径&ロープウェーのナイター営業

岐阜のシンボル「金華山」にはこれまでに何度か登っているのですが、今回は午後に登って頂上で夕景を眺めて、ロープウェーのナイター営業を使って下りて来るというプラン。

※最後にまさかのオチがあります。

続きを読む

嵩山(すやま)展望台から日の出と富士山を!(愛知県豊橋市・静岡県湖西市)

普通に暮らしていても富士山が普段から見える地域に住んでいれば

わざわざ山に登ってまで富士山を見よう!とは思わないのかも知れませんが、我々はそういう環境にいないので、富士山が見える山に登るのは大好きです。

続きを読む

富士山が見える山「釈迦ヶ岳」(山梨県笛吹市)へ絶景登山

2022年5月10日に登って来ましたが、ブログにしている時間がなく

せっかくなので山の日8月11日に記事公開です。

続きを読む

ナガノデミソはカレーの大原屋が開発したデミグラスソースです。

ナガノデミソで作ったデミハンバーグライス
ナガノデミソで作ったデミハンバーグライス
続きを読む

カレーの大原屋ゴールデンウィークの営業

続きを読む

各務原権現(岐阜県各務原市)権現山登山ルートとコースタイム

続きを読む

カレーの大原屋は15周年を迎える事が出来ました。

お客様に支えられて15年、本当にありがとうございます。

続きを読む

本宮山(豊川・新城)登山口駐車場からのルートとコースタイム

本宮山は、砥鹿神社本宮の霊峰です。

続きを読む

屏風山(瑞浪市)大草登山口からのルートとコースタイム

中央道のPAの名前で知っていた山にやっと登れました。

続きを読む

Aコープ飯田店が「Aコープファーマーズいいだ店」にリニューアル

Aコープファーマーズ飯田店外観
Aコープファーマーズ飯田店外観
続きを読む

紅葉の名所、美濃市大矢田神社から天王山への日帰り登山ルートとコースタイム

大矢田神社の紅葉の見ごろは11月中旬
大矢田神社の紅葉の見ごろは11月中旬
続きを読む

PayPayの店舗ページ「マイページ機能」を編集してみました。

2021年10月からもPayPayをお使いいただけます。

続きを読む

オートキャンプ、車中泊なら長野県飯田市へどうぞ!

キャンプや車中泊が人気です!

続きを読む

NBS長野放送の戸田山貴美アナが朝カレーの取材に来てくれました!

NBS長野放送で毎週土曜日の看板番組と言えば

「土曜はこれダネッ!」(毎週土曜夕方6時~)<<番組HP

 

今回は朝から元気がチャージできるお店の特集という事で

朝7時からやっている当店、カレーの大原屋へ取材にきてくださいました。

続きを読む

ホシザキの業務用食洗機 「エラーE-8」洗剤ポンプの故障と交換

年度末の忙しい時に限って機械が故障したりしますよね?

カレーの大原屋では、中古で譲り受けて使っている業務用食洗機が故障しました。

続きを読む

飯田市では昭和36年と昭和58年に甚大な豪雨災害がありました。

2019年(令和元年)には、長野県内各地で台風19号による

大きな災害がありました。

 

そして、今日2020年(令和2年)7月8日は

朝からスマホの警報が何度も鳴り

警戒レベル5が発令されるなど恐ろしいくらいの雨が降っています。

続きを読む

長野県の休業対象施設は?新型コロナ措置法の対象業種と施設

4月21日付けの信濃毎日新聞「信毎Web」にも掲載されましたが

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、長野県も県内の店舗に対して、

休業の要請を行う事になりそうです。

続きを読む

啓翁桜(けいおうざくら)の読み方、由来、花言葉は?

続きを読む

飯田市 羽場大瀬木線の北方トンネルが開通します。

2020年3月14日15時に開通!

続きを読む

カレーの大原屋13周年プレゼント

おかげさまで、3月9日で13周年!

続きを読む

SBCスペシャル 1月29日「懐かしい!新しい!伊那谷グルメ最前線」

飯田市のカレー屋として大原屋が放送されます!

続きを読む

映画「いつくしみふかき」2020年2月14日から飯田市で先行公開スタート

飯田下伊那でロケが行われた映画がいよいよ公開です。

続きを読む

カレー給食を出前でご提供します。

1月22日「カレーの日」からサービス開始

続きを読む

カレー特集などのメディア取材が続きます。

カレーの大原屋は

信州味噌入りカレーの専門店という事もあり

オープン以来、様々なメディアなどの

取材にお越しいただいております。

続きを読む

グランメゾン東京 第5話ではキムタクがカレーを作る!?

なんだかんだ言っても話題をさらっているのが

TBS日曜劇場のキムタクのドラマ「グランメゾン東京」

フレンチで3つ星を目指すお話しですから

田舎の小さいカレー屋には無関係と思いきや!

なんと11月17日の第5話ではカレーを作るそうです。

続きを読む

テイクアウトで、いつもと違うカレーメニューをどうぞ。

ベジキーマカレー好評です。

続きを読む

飯田市で5%ポイントがもらえる消費税還元事業者は何店舗ある?

カレーの大原屋は消費税5%還元事業者です。

続きを読む

飯田市でドラクエウォークを楽しむには?

大原屋もドラクエの世界に登場!

続きを読む

野菜と温泉卵のカレー「ベジたま」

きまぐれカレーと7月の営業案内

続きを読む

お客様がPay Payアプリを登録しやすいPOPのダウンロード

L型スタンドにピッタリの Pay Pay案内POP

続きを読む

Pay Pay 7月の ワクワクペイペイは飲食店のランチがお得!

QRコード決済のキャンペーン目白押し!

続きを読む

令和元年。カレーの大原屋 6月の営業案内

2019年6月の営業案内です。

続きを読む

中央道座光寺スマートインターの開通はいつか。

2020年度末に開通との報道がありました。

続きを読む

近くのシャバシャバなカレー(グーグルマップのCM)

グーグルマップのCMが面白い

続きを読む

令和元年。カレーの大原屋 5月の営業案内

2019年5月の営業案内です。

続きを読む

カレーの大原屋 2019年4月の営業案内

2019年4月の営業案内です。

続きを読む

カレーの大原屋 2019年3月の営業案内

2019年3月の営業案内です。

続きを読む

飯田市でもPayPay使えるお店ありますよ!

キャッシュレス決済が広まってきてますね。

続きを読む

カレーの大原屋 2019年2月の営業案内

2019年2月の営業案内です。

続きを読む

カレーの大原屋「年明けカレーうどん」と新年の営業

2019年も元旦から営業いたします。

続きを読む

カレーの大原屋 年末年始の営業案内

カレーの大原屋2018年末~2019年始は変則的な営業です。

続きを読む

カレーの大原屋2018年12月の営業案内

カレーの大原屋12月の定休日と営業案内

続きを読む

「三四六カレー」通販はコチラでお求めいただけます。

FM長野「三四六グルーブフライデー」や

長野朝日放送「ザ駅前テレビ」でお馴染み!

歌手でタレントの三四六さん(松山三四六)プロデュースの

「三四六カレー」数量限定にて通信販売開始いたします!

続きを読む

カレーの大原屋2018年11月の営業案内

カレーの大原屋11月の定休日と営業案内

続きを読む

風越山開山1300年記念 飯田市美術博物館 特別陳列

~風越山開山1300年 白山信仰の聖地~

続きを読む

カレーの大原屋2018年10月の営業案内

カレーの大原屋10月の定休日と営業案内

続きを読む

カレーの大原屋2018年9月の営業案内

カレーの大原屋9月の定休日と営業案内

続きを読む

「三四六カレー」のポイントは、信州産牛すじ肉、みぞれ玉ねぎ、信州味噌

FM長野「三四六グルーブフライデー」や

長野朝日放送「ザ駅前テレビ」でお馴染み!

歌手でタレントの三四六さん(松山三四六)プロデュースの

「三四六カレー」のレシピをカレーの大原屋が監修させていただきました。

続きを読む

カレーの大原屋2018年8月の営業案内

カレーの大原屋8月の定休日と営業案内

続きを読む

カレーの大原屋2018年7月の営業案内

カレーの大原屋7月の定休日と営業案内

続きを読む

カレーの大原屋2018年6月の営業案内

カレーの大原屋6月の定休日と営業案内

続きを読む

カレーの大原屋 駐車場のポケストップ

羽場権現 宮本の地籍名看板

続きを読む