山頂に近い山小屋に泊まる目的として上位に上がるのは、山頂で拝む日の出「御来光」ですよね!
今回の八ヶ岳1泊2日の山行でもモチロン重要なイベント。だからこそ山頂直下の根石岳山荘に泊まったと言っても良いくらいです。
受付には当日の「日の出」「日の入」時間が表記されていてわかりやすい。

という訳で、日の出アタックは4時にアラームをかけて起床。4時30分に出発する行程で根石岳を目指します。
 
    
4時30分に山荘を出るとまずこの光景。すでに結構明るいです。
 
    
山荘から登山道に出ただけでこのキレイな朝焼け!お得過ぎますね。
 
    
山頂を見上げると、既に5~6人の人影が確認できます。
さぁ、ご来光アタックスタート!
ご来光アタック(根石岳山荘~根石岳往復)
根石岳山荘(4:30発)▶(20分)▶根石岳山頂(4:50着~日の出待ち)▶日の出(5:10)▶下山開始(5:15)▶(15分)▶根石岳山荘▶山荘にて朝食(5:30)
ヘッドライトも使っていますが、ほんのり明るくなってきているので、足元にも不安はありません。
とは言え慌てずに約20分で山頂に到着。
根石岳山頂:標高2,603m
 
    
日の出までの明け行くマジックアワーを満喫しながら過ごします。
 
    
硫黄岳の爆裂火口が朝焼けでに浮かび上がってきます。
 
    
西天狗岳の山肌も赤く染まっています。
やや雲に霞んで、雲海っぽい景色の中太陽が上がってきます。
 
    
遠くの霞の中に真っ赤な太陽
 
    
日の出を待つ時間は長いようで短い。そして、このくらいまで顔を出すと一気に上がって来る太陽のが日の出です。なんか不思議。
 
    
でっかい御来光を無事に拝む事ができました!
 
    
2日目の第一ミッション完了です(^▽^)/
 
    
最高の日の出を拝んだで少し余韻に浸ったら下山です。
 
    
根石岳の山頂から根石岳まではホンのひと息の下りです。
 
    
山荘到着間際、登山道脇からの一枚。
同じ日に根石岳山荘に泊まっていた素敵な「母娘二人の山ガール」朝焼けの仲良しシルエット。
根石岳山荘の朝食がこれまた美味しい!
 
    
御来光アタックから戻るとグッドタイミングで朝食の時間。
良い景色を眺めて帰れば、何もせずに朝食が食べられるなんて最高に幸せです。
 
    




