岐阜のグランドキャニオン遠見山(岐阜県川辺町)登山者が3倍になった絶景への登山ルートとコースタイム

これは見るべき!タイパ最高の絶景。

今回チャレンジしたのは、岐阜のグランドキャニオンと話題の遠見山。
テレビなどのメディアでも、盛んに取り上げられて、とても人気の低山登山スポットです。

「本上まなみ」さんが番組で登った絶景

かく言う。私もこの山を知ったのは、BS朝日のテレビ番組「そこに山があるから」で取り上げられていたからなんです。
番組内では、本上まなみさんが納古山(のこやま)からの縦走の最後に訪れていましたが、今回は縦走ではなく、遠見山と飛騨川を挟んで向かい側にある権現山(ごんげんさん)のそれぞれを登るパターンを選びました。

登山口駐車場は平和錦酒造さん前を使わせていただきます。

川辺町はここ数年、気軽に登れる低山を観光資源として活用する取り組みを街ぐるみで行っています。
今回利用させていただいた駐車場は町営となっていますが、地元の酒蔵「平和錦酒造」さんのご好意も大きいのだと思います。

「そこそこ登山がてきる町」岐阜県川辺町がじわっときます。

駐車場から登山口まで、地元の方に数人出会ったのですが、みなさん優しく「少し天気が怪しそうだから気をつけてな」とか「上から見る景色は良いよー」と声をかけてくださいました。
他所者の登山客も大事にして、里山の良さを教えてくれる「そこそこ登山のできる町」を謳う地域ならではの振る舞いは、私たちも見習わないといけないと痛感して、登山開始です。

「おひとり様隧道」

遠見山の紹介記事はネット上にもたくさんありますが、皆さん紹介しているのが、この歩行者専用トンネル。
名付けて「おひとり様隧道」(笑)
岐阜から富山を繋ぐ鉄道「高山本線」の線路下を通る趣きたっぷりのトンネルです。
身長145cmのウチのカミさんが通ればこんな感じ。鉄道直下でこのタイプのトンネルは滅多にお目にかからないでしょう。
トンネルを抜けたら登山道の始まり。
決して広くはないですが、木製のステップが整備されて安心感のある登山道です。

一息上がれば「壱の笑」
休憩用の木製ベンチと、この周辺の山ではお馴染みの絵付石。描かれた絵とメッセージに思わずほっこり笑みがこぼれます。

マイルストーンならぬ「スマイルストーン」と言ったところでしょうか。


岐阜のグランドキャニオン「遠見山」コースタイム

登山者駐車場(平和錦酒造前)→(5分)登山口・前島拱渠→(3分)壱の笑→(10分)弐の笑→(5分)参の笑→(3分)尾根分岐→(2分)見晴らし岩→(5分)遠見山山頂→(15分)南天の滝→(10分)林道ゲート→(5分)登山者駐車場(平和錦酒造前)


前半は沢の音を聞きながら、短い距離で一気に登ります。

ほんの少し傾斜が緩くなる「弐の笑」で軽く水分補給して進みます。

随所に励ましメッセージの看板。この看板がある事で、オーバーペースにならずに登れる効果がある気がします。

参の笑を過ぎれば、尾根の分岐まであと一息です。

まずは分岐を左に進んで「見晴らし岩」へ

分岐を右に進めば頂上ですが、この山のメイン?は左に進んだ「見晴らし岩」という事で、意気揚々と向かいます。

スリルと絶景の見晴らし岩

この岩の上に登るのはかなりのスリル。後ろ姿も腰が引けていますね(;^_^A

岐阜のグランドキャニオンは一見の価値あり!

岐阜のグランドキャニオン見晴らし岩からのパノラマ画像
岐阜のグランドキャニオン見晴らし岩からのパノラマ画像

見晴らし岩に立つのは、かなりのスリル!思わず脚がすくみますが、安全第一で是非記念写真を!

ドキドキしながら登った見晴らし岩の上から撮ったパノラマ画像がコチラ!登山口から30分かからずでこの景色に出会えるんですから、人気にならない訳がない。登山客が3倍になるのも納得です。

丸く張り出した様に見える対岸の形状と下流側のゆったり川幅の広い区間。作ろうとして作れる訳ではない自然の造形が面白いです。

ちなみに、画像の右上に見える山は「権現山(ごんげんさん)」遠見山とセットで登るのにピッタリの山です。

見晴らし岩の絶景とスリルを満喫したら山頂へ向かいますが、山頂手前に意外なスポットがあるのも見逃せません。

遠見山山頂には枯れない「ため池」

ここまで短い距離で一気に登る遠見山。途中からは沢とも離れるのですが、山頂直下に枯れない池があるなんて不思議ですね。

モリアオガエルの産卵地にもなっている遠見山の「ため池」
モリアオガエルの産卵地にもなっている遠見山の「ため池」

実はこの日、夕方4時から登り始めたのですが、予報は一時雨。

そして、ここへきて小雨と遠くに雷の音も・・・

チョット急いで山頂へ向かいます。

遠見山山頂272mと秋葉様

少し雨交じりの天気になってしまいましたが、無事に山頂に到着。

モチロンここからも岐阜のグランドキャニオンの景色を見る事ができます。安心して眺めるなら山頂、スリルと迫力なら見晴らし岩ですね。

南天の滝経由で下山します。

帰りは南天の滝を経由して林道に出るルートで下山します。

こちらも登山道は整備されているので安心です。

急な斜面をつづらおりの登山道で下ります。

足元注意!

ロープや木製の橋なども整備されていて、危険なポイントはほとんどありません。

ここからは広い林道を歩きます。

下って行くと右手に南天の滝案内看板。

南天の滝(別名:天子の滝)


南天の滝(別名:天子の滝)案内看板の表記

飛騨川支流の日後谷川にかかる落差約20mの直瀑です。

この辺りにはかつて南天が多く自生していたことから、

「南天の滝」と名付けられました。

景行天皇(けいこうてんのう)の沐浴にちなんで

「天子の滝」とも称されています。

大正時代には観光開発化が計画されていましたが、

その後手付かずで、令和の時代に地域住民の手で再整備を行いました。


林道からは滝の全容を見る事はできませんので、わき道を奥へ進みます。

南天の滝(別名:天子の滝)
南天の滝(別名:天子の滝)

木道から滝を眺めることが出来ます。

マイナスイオンたっぷりです♪

秋には紅葉との景色が良さそうですね。

林道の両側に岩山を掘り割った形跡が残る場所も
林道の両側に岩山を掘り割った形跡が残る場所も

南天の滝を後にして、引き続き林道を下ります。

後半は舗装路ですが、落石が道中に数カ所ありましたので油断は禁物。

林道ゲートに到着して、無事下山完了。

高山本線の「第2高山街道踏切」付近に下りてきます。

ここまで約1時間。

登った感あり、絶景あり、池あり、滝あり、と満足度の高いコースでした。


岐阜のグランドキャニオン「遠見山」コースタイム

登山者駐車場(平和錦酒造前)→(5分)登山口・前島拱渠→(3分)壱の笑→(10分)弐の笑→(5分)参の笑→(3分)尾根分岐→(2分)見晴らし岩→(5分)遠見山山頂→(15分)南天の滝→(10分)林道ゲート→(5分)登山者駐車場(平和錦酒造前)


遠見山に登るなら、是非とも対岸の権現山もセットでどうぞ!


この記事を書いた人

信州味噌入りカレー専門店

カレーの大原屋

https://www.ooharaya.com/

尾沢あきら